2025/11/16 11:46

赤外線ホットパック LL型


この家庭用温熱治療器は、赤外線を発生させることで身体を芯から温めます。医療機器として整形外科や整骨院、治療院でも使用されている信頼性の高い性能で、温熱効果が抜群です。家庭用電源で使用できるため、簡単に使用でき、効果的な治療を提供します。日々の肩こりや腰痛など、疲れや痛みにお悩みの方に最適です。

この温熱治療器は、忙しい現代人のストレス解消や健康をサポートする一翼を担います。心地よい温かさが心と身体をリラックスさせ、日々の疲れを癒します。健康な毎日を送るためのお供に、ぜひお試しください。



【温熱器の使い方】

●椅子に座りながら、お腹や腰、温めたい場所に当てる

●床に座りながら、お腹や腰、温めたい場所に当てる

●横になりながら、お腹や脚、温めたい場所に当てる

●赤外線ホットパックを布団やベッドの上に置き、体の温めたい箇所が当たるように横たわる

※「定格銘板の反対側を体に当ててください」


【こんな方におすすめ】

●冷えが気になる方

●腰やお腹を温めたい方

●首や肩を温めたい方

●健康的に体を温めたい方

●寝つきをよくしたい方

●リラックスしたい方



保存要件

直射日光、高温多湿の場所は避けてください

水分は避けてください

折りたたまず、平たいまま保存してください

製造国・地域

日本・長野

原材料・素材

素材・品質:カバー:ポリエステル100%

   定格消費電力:100V・80W

寸法(長さx幅x高さ)・重量

本体:LL型40cm×70cm

重量: LL型1060g

その他の項目・備考

1.使用時間・使用頻度

使用時間:1回 20分

使用頻度:1日 3回

2.操作方法

2.1使用前

コントローラー及び本体に異常がないことを確認します。電源プラグをご家庭の100Vコンセントに差し込みます。本体部分を患部にあてます。

2.2使用中

タイマーのつまみを使用時間に合わせ右に回すとランプが点灯し、治療が開始されます。

2.3 使用後

使用後は、タイマーのつまみを切りに合わせ、切り状態にして電源プラグを抜いてください。治療終了後は、本体及びコントローラーは次回の使用に支障のないように清潔にし、湿気の少ないところに整理、保管してください。

3. 安全装置

故障及び誤使用により温度制御が出来ない場合は、本体においては、発熱体に直列に接続したサーモスタットにて通電を止める。


https://amour0604.thebase.in/items/125060558