-
「トリートメント リンス」ヘアリンス ■1,000mL
¥7,480
しっとりタイプ。植物エキス醗酵液と※植物成分が髪と頭皮をやさしくいたわります。 トリートメント効果の高いしっとりした仕上がりのシャンプーとリンスです。 ご使用方法 シャンプー後、適量を手にとり、直接髪になじませるようにつけマッサージしてください。そのあと軽くすすぎ流してください。 成分表 水、ベヘントリモニウムクロリド、セテス-3、セタノール、トリセテアレス-4リン酸、(混合植物/白糖)発酵エキス、PEG-15水添ラノリン(羊毛)、アボカド油、エチルヘキサン酸セチル、スクワラン、イソプロパノール、加水分解コラーゲン、BG、メチルパラベン、香料、プロピルパラベン、ローマカミツレ花エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス 「トリートメント リンス」ヘアリンス ■1,000mL
-
「トリートメント シャンプー」洗髪料■1,000mL
¥7,480
しっとりタイプ。植物エキス醗酵液と※植物成分が髪と頭皮をやさしくいたわります。 トリートメント効果の高いしっとりした仕上がりのシャンプーとリンスです。 ご使用方法 髪を十分ぬらした後、手のひらに適量をとりシャンプーしてください。同量でもう一度マッサージするように洗い、よくすすぎ流してください。 成分表 水、(C12-15)パレス-3硫酸Na、ラウラミドDEA、ラウリル硫酸Na、ステアリン酸グリコール、ラウロアンホ酢酸Na、PPG-5セテス-10リン酸、(混合植物/白糖)発酵エキス、ヒドロキシステアリン酸エチルヘキシル、ポリクオタニウム-10、メチルパラベン、BG、香料、イソプロパノール、プロピルパラベン、グリチルリチン酸2K、ローマカミツレ花エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス 「トリートメント シャンプー」洗髪料 ■1,000mL
-
「モイスチャークリーム」美容クリーム■35g
¥4,840
素肌の美しさは、お肌自身のもっている水分量が深く関係しています。水分を逃さないように、エモリエント効果の高いパーセリン油・アボカド油・スクワラン配合の美容クリームで保湿しましょう。サラリとのびて、素肌をしっとりと保ちます。 ご使用方法 適量を両ほほ、あご、鼻、ひたいにおいて軽くのばし、おさえるようになじませます。目もとや口もとの乾燥する部分だけでも効果的です。 成分表 水、ステアリルアルコール、グリセリン、ステアリン酸グリセリル、スクワラン、エチルヘキサン酸セチル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(混合植物/白糖)発酵エキス、セテス-6、ラウレス-4、ジメチコン、ステアリン酸PEG-45、ステアリン酸、ステアリン酸ソルビタン、ジオレス-8リン酸Na、セテス-30、アボカド油、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 「モイスチャークリーム」美容クリーム ■35g
-
「ヘーラーオブヘーラーEX」美容液■45mL
¥4,950
素肌は新しい肌を毎日誕生させ素肌自身で美しくなろうとしています。この働きを促してあげましょう。ヘーラーオブヘーラーはハチミツ・ローヤルゼリーエキス・プラセンタエキスなどをバランスよく配合した美容液です。お肌にうるおいを与え健やかに保ちます。 ご使用方法 手のひらに適量をとり、下から上へ薄くのばし顔全体になじませます。気になる部分には重ね塗りが効果的です。 成分表 水、グリセリン、変性アルコール、PCA-Na、(混合植物/白糖)発酵エキス、PEG-32、PEG-6、ハチミツ、キサンタンガム、スコルジニン、ポリソルベート80、BG、ローヤルゼリーエキス、プラセンタエキス、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 「ヘーラーオブヘーラーEX」美容液 ■45mL
-
「ミルクローション」乳液■120mL
¥3,300
素肌を刺激から守りましょう。しっとりとした感触の乳液です。皮脂膜そっくりのベールが、素肌にしっくりとなじんで陽射しやほこり、気温の変化などからお肌をやさしくガードします。 ご使用方法 手のひらに適量をとり、下から上へ薄くのばし顔全体になじませます。気になる部分は重ねぬりが効果的です。 成分表 水、グリセリン、ステアリン酸、(混合植物/白糖)発酵エキス、TEA、セスキオレイン酸ソルビタン、セタノール、メチルパラベン、香料 「ミルクローション」乳液 ■120mL
-
「スキンローション」化粧水■120mL
¥3,300
清潔にした素肌に水分をあげましょう。水のようなサッパリとした感触で、お肌にうるおいを与える化粧水です。コンフリーから抽出した成分が、素肌をさわやかにひきしめてしっとり整えます。 ご使用方法 手のひらかコットンに適量をとり、下から上へ順におさえるように、顔全体にむらなくなじませます。 成分表 水、変性アルコール、PCA Na、グリセリン、(混合植物/白糖)発酵エキス、アラントイン、メチルパラベン、香料 「スキンローション」化粧水 ■120mL
-
クレンジングフォーム(洗顔料)■120mL
¥4,180
素肌を清潔にすることがスキンケアの基本。オリーブ油配合のきめ細やかな泡が、皮脂を取りすぎずしっとりと洗い上げます。 水、パルミチン酸、ステアリン酸、水酸化K、ラウリン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸PEG-9、(混合植物/白糖) 発酵エキス、ラウロイルサルコシンNa、ラウリル酸TEA、ラウリル硫酸Na、グリセリン、オリーブ果実油、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 「クレンジングフォーム」(洗顔料) ■120g ご使用方法 1cm程度をよく泡立て、泡で包み込むようにやさしく洗います。そのあとは充分にすすぎをして、きれいに洗い流してください。
-
酵素醗酵入浴剤 バスコーソ
¥1,980
針葉樹のオガクズに醗酵素材を加え、大高酵素原液により醗酵、さらに温泉成分として有効な塩化ナトリウム・硫酸マグネシウムを配合した、ナチュラルでユニークな入浴剤です。 ■自然素材の効能により、身体を芯から暖め、ストレス緩和に役立ちます。もちろん、人工香料・色素類は一切使用していませんので、トラブルスキンタイプの方の入浴にも適しています。 ■効能 痔、リウマチ、神経痛、疲労回復、肩こり、うちみ、荒性 、冷え性 内容 ■100g×6袋 医薬部外品
-
エンリッチスーパージェル 酵素
¥3,960
男女のお肌に使用できる「エンリッチスーパージェル」は、オールシーズン使用可能なマルチジェルです。 <使用方法> (1)洗顔の後、適量を添付のスパチュラを使い、清潔な手に取り顔全体にしっかりとなじませます。 (2)目元など、カサつきやすい部分には重ねづけをします。 (3)フェイスライン、首周りまでしっかりのばします。 ※ご使用後のスバチュラは、ティッシュなどで拭き取り、清潔に保管してください。 ◆成 分◆ 水、グリセリン、(混合植物/白糖)醗酵エキス、BG、ジメチコン、ホホバ種子油、シア脂、パルミトイルジペプチドー5ジアミノブチロイルヒドロキシトレオニン、パルミトイルジペプチドー5ジアミノヒドロキシ酪酸、プラセンタエキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na、アラントイン、グリチルリチン酸2K、カンゾウ根エキス、ユズ種子エキス、チャ葉エキス、オタネニンジン根エキス、カワラヨモギエキス、ドクダミエキス、マグワ根皮エキス、ラフィノース、ステアリン酸グリセリル(SE)、ポリソルベート60、カルボマー、ポリアクリルアミド、水酸化K、(C13,14)イソパラフィン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10 ? 30))クロスポリマー、ラウレスー7、エチドロン酸4Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
-
植物エキス醗酵化粧水 ヘーラールーノ
¥2,860
■50種類にもおよぶ植物エキスを長期間醗酵させた醗酵液に、さらにお肌によいとされる8種類の植物原料からエキスを抽出して加え、2年もの時間をかけて天然の乳酸菌で醗酵〜熟成させた天然100%の美容水です。 名前の由来は、人工言語のエスペラントで、hela(明るい)luno(月)を意味します。 ■成分表 水、エタノール、リンゴエキス、ニンジン根エキス、(混合植物/白糖)醗酵エキス、チンピエキス、パイナップル果実エキス、クマザサ葉エキス、キュウリ果実エキス、レモンエキス、ニオイヒバ葉エキス 内容 ■120ml
-
エンリッチシャンプー300ml
¥2,420
ダメージヘア改善のために考えられたシャンプーです。天然のアミノ酸が痛んだ髪に十分なうるおいを与え、ホホバ油が自然でツヤのあるしなやかな髪に仕上げます。ローヤルゼリーエキスやセンブリエキスをはじめ10種類の和漢植物エキスを配合、自然なツヤとうるおいを保ちます。3種類の海藻エキスと植物エキス醗酵液による保湿作用と優れた皮膚の働きで、髪と頭皮をイキイキとさせます。天然アミノ酸系の洗浄剤がベースです。 詳細を見る ご使用方法 髪を濡らし、適量を髪全体に馴染ませてよく泡立てて洗い、その後よくすすいでください。
-
エンリッチリンス ヘアリンス
¥2,420
26種類の天然・植物由来成分(保湿)と、こだわりの植物発酵液(保湿)を配合。傷んだ髪をしっかりケアし、パサつきやキシミを抑えてしっとりとツヤツヤにして、指どおりなめらかに仕上げます。 ご使用方法 シャンプーの後、軽く水気をきり、適量を手にとり髪全体になじませ、その後軽くすすいでください。 ※髪につけてから数分おいて洗い流すと一層効果的です。 成分表 水、BG、パルミチン酸エチルヘキシル、ベヘニルアルコール、グリセリン、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、(混合植物/白糖)発酵エキス、加水分解シルク、ベタイン、加水分解コラーゲン、ヒマシ油、アルニカ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、ローヤルゼリーエキス、センブリエキス、銅クロロフィリンNa、グリチルリチン酸2K、コメヌカ油/水添コメヌカ油エステルズ、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ニンニク根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、アルゲエキス、オレイン酸フィトステリル、ポリクオタニウム-10、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、オレス-2、イソプロパノール、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソブチル、(ステアロキシメチコン/ジメチコン)コポリマー、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、エタノール、セタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 「エンリッチリンス」ヘアリンス ■300mL
-
酵素のど飴
¥291
北海道産のてんさい糖を主原料に、新鮮な植物原料から抽出したエキスを長期間醗酵熟成させた大高酵素飲料を配合したのど飴です。 ●大高酵素飲料10%配合。栄養成分表示(1粒5g当たり) エネルギー 19.3kcal、たんぱく質 0g、脂 質 0g、炭水化物 4.8g、食塩相当量 0g ■80g 16粒入り(1粒5g)
-
酵素のど飴 塩味
¥291
北海道産のてんさい糖を主原料に、新鮮な植物原料から抽出したエキスを長期間発酵熟成させた大高酵素飲料と、こだわりの自然塩を配合したのど飴です。酵素断食(ファスティング)や夏場の塩分補給にもご利用ください。 ●使用されている食塩(1%配合)について~石川県能登の天海(あまみ)塩を使用しています。天海塩は、海水を低温でじっくりと釜炊きした、こだわりの自然塩です。 ●大高酵素飲料10%配合。 ●乾燥剤について 酵素のど飴1袋に乾燥剤が10g入っています。 この乾燥剤(キープベスト)の主成分は炭酸カルシウムで、土壌の酸度矯正、アルカリ化するのに利用できますので、捨てずに有効利用されることをおすすめします。 畑での石灰の使用量は、1平方メートルあたり100g程度が適当とされています。 10g:直径36cm、12号鉢が適当。または、0.3平方メートル程度。 ●熱中症対策~厚生労働省の熱中症対策の指針では、「ナトリウム40~80mg/100mLのスポーツドリンク又は経口補水液等を、20~30分ごとにカップ1~2杯程度を摂取することが望ましい。」とされていますので、これを目安に熱中症対策に利用することもできると思います。 ※酵素飲料にもナトリウムが約150mg/100mL含まれます。 栄養成分表示(1粒5g当たり) エネルギー 19kcal、たんぱく質 0g、脂 質 0g、炭水化物 4.9g、食塩相当量 0.06g ■80g 16粒入り(1粒5g)
-
リフレッシュフォーム(洗顔料)
¥3,850
内容量 100g 天然原料の界面活性剤により、お肌と環境にやさしい、クリームタイプのさっぱりとした低刺激性の洗顔フォームです。 ご使用方法 手のひらに適量(約2cm)を取り、十分に泡立て顔全体を泡で包み込むようにやさしく洗いあげ、すすぎは充分に洗い流してください。 成分表 水、グリセリン、ミリスチン酸、ステアリン酸、ラウリン酸、水酸化K、パルミチン酸、ジグリセリン、(混合植物/白糖)発酵エキス、ベヘニルアルコール、リン酸2Na、グリチルリチン酸2K、グルコン酸Na、トコフェロール、ヒアルロン酸Na
-
マイルドメイクオフ(メイク落とし)
¥3,520
内容量120g 油性ベースは、お肌にやさしい植物油だけで構成されており、皮膚に残った場合でも栄養クリーム的な効果が期待できるほど安全・安心の設計です。また、マッサージ用としてもお使い頂けます。 ご使用方法 適量(マスカット大)を手にとり、マッサージするようにお肌になじませながら伸ばします。メイクとよくなじんだら、水またはぬるま湯で十分に洗い流して下さい(ティッシュ等で拭き取りも可能です)。その後、洗顔フォーム等で洗顔してください。 成分表 水、オリーブ油、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、グリセリン、エタノール、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸スクロース、ステアリン酸、パルミチン酸セチル、ベヘニルアルコール、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、グルコン酸Na、ベタイン、(混合植物/白糖)醗酵エキス、ヒアルロン酸Na、チョウジエキス、アラントイン、トコフェロール、アルギニン、グリチルリチン酸2K、リゾレシチン、カルナウバロウ、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、ノバラエキス、ヒノキチオール、カプリル酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水酸化K、ココイルアルギニンエチルPCA
-
「エンリッチリンス」ヘアリンス 1000mL
¥6,600
26種類の天然・植物由来成分(保湿)と、こだわりの植物発酵液(保湿)を配合。傷んだ髪をしっかりケアし、パサつきやキシミを抑えてしっとりとツヤツヤにして、指どおりなめらかに仕上げます。 ご使用方法 シャンプーの後、軽く水気をきり、適量を手にとり髪全体になじませ、その後軽くすすいでください。 ※髪につけてから数分おいて洗い流すと一層効果的です。 成分表 水、BG、パルミチン酸エチルヘキシル、ベヘニルアルコール、グリセリン、ジステアリルジモニウムクロリド、ステアルトリモニウムクロリド、(混合植物/白糖)発酵エキス、加水分解シルク、ベタイン、加水分解コラーゲン、ヒマシ油、アルニカ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、ローヤルゼリーエキス、センブリエキス、銅クロロフィリンNa、グリチルリチン酸2K、コメヌカ油/水添コメヌカ油エステルズ、ローマカミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ニンニク根エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、アルゲエキス、オレイン酸フィトステリル、ポリクオタニウム-10、ジメチコン、シクロペンタシロキサン、オレス-2、イソプロパノール、アジピン酸ジイソプロピル、アジピン酸ジイソブチル、(ステアロキシメチコン/ジメチコン)コポリマー、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、エタノール、セタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 「エンリッチリンス」ヘアリンス 1000mL
-
エンリッチシャンプー 1000mL
¥6,600
ダメージヘア改善のために考えられたシャンプーです。天然のアミノ酸が痛んだ髪に十分なうるおいを与え、ホホバ油が自然でツヤのあるしなやかな髪に仕上げます。ローヤルゼリーエキスやセンブリエキスをはじめ10種類の和漢植物エキスを配合、自然なツヤとうるおいを保ちます。3種類の海藻エキスと植物エキス醗酵液による保湿作用と優れた皮膚の働きで、髪と頭皮をイキイキとさせます。天然アミノ酸系の洗浄剤がベースです。 詳細を見る ご使用方法 髪を濡らし、適量を髪全体に馴染ませてよく泡立てて洗い、その後よくすすいでください。 1000mL
-
ヘアートニック(ナチュラル頭皮ケア)
¥3,520
植物性醗酵化粧水「ヘーラールーノ」と植物エキス醗酵液、各種植物成分※を配合しました。清涼感のある爽快な刺激で、頭皮・頭髪を清浄にし、フケやカユミを抑えます。香りも穏やかで、男性・女性の区別なくお使いいただけます。 成分 ※センブリエキス、コンフリー葉エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツ花レエキス 変性アルコール、水、PCA-Na、エタノール、(混合植物/白糖)発酵エキス、リンゴエキス、ニンジン根エキス、チンピエキス、パイナップル果実エキス、クマザサ葉エキス、キュウリ果実エキス、レモンエキス、ニオイヒバ葉エキス、センブリエキス、コンフリー葉エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツ花レエキス、BG、アラントイン、メントール 「ヘアートニック」ナチュラル頭皮ケア 120ml
-
エンリッチUVミルク 【日焼け止め】
¥3,520
SPF50+ PA++++ 国内最高値でしっかり紫外線およびUV-A波をカットします。 ノンケミカル(石油系の紫外線防止剤を不使用)処方で、さらに香料、着色料、鉱物油、パラベンも不使用。低刺激で敏感肌の方にもオススメです。 植物エキス発酵液を配合し、保湿とともに肌をなめらかに整え、ファンデーションののりをよくします。 ●ウォータープルーフ...汗や水に強い処方です。 ●ソフトフォーカス効果...シミ・シワが目立たちません。 ●ロングUVA対策...皮膚の深部へと到達する、ロングUVAをカット。 ●ブルーライト対策...幅広い波長の光を反射し、ブルーライト、近赤外線の一部をカット。 ●PM2.5環境ストレス対策...タバコの煙、PM2.5など環境ストレスを抑えます。 ご使用方法 ①分離タイプの二層式ですので、必ずよく振ってください。 ②一円玉大を手にとります。少し多いかな、くらいが適量です。 ③エンリッチスーパージェルなどで整えたあと、ほほの高いところから外側へ向け、顔全体にムラなくなじませます。 ④両手のひらで顔を包みハンドプレス。1~2分置いてなじませてからメイクへ移ります。 成分表 酸化亜鉛、シクロペンタシロキサン、水、ジメチコン、水添ポリイソブテン、パルミチン酸エチルヘキシル、(混合植物/白糖)発酵エキス、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、グリセリン、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、合成金雲母、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、ジステアルジモニウムヘクトライト、フェノキシエタノール、ペンチレングリコール、イソステアリン酸、ラウリン酸ポリグリセリル-10、硫酸Mg、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、グリチルリチン酸2K、ビサボロール、酢酸トコフェロール、炭酸プロピレン、トコフェロール、BG、酸化セリウム、エタノール、水添レシチン、オウゴン根エキス、リン酸K、リン酸2K、白金、キサントフィル、サフラワー油 ■50mL
-
UVパウダーファンデーション(ルーセントタイプ)
¥4,950
リクイッドファンデーションによる不自然な艶を消し、また、汗や皮脂によって顔が光ったり、化粧くずれしそうなときに、テカリを抑え自然な仕上がりを約束してくれます。 プレストパウダーのルーセントタイプですから、軽くおさえるような感じでお使いください。 成分:ジメチコン、スクワラン、ヘキシルデカノール、ホホバ油、ステアリン酸、トコフェロール、グリチルレチン酸ステアリル、メトキシケイヒ酸オクチル、(混合植物/白糖)発酵エキス、オレイルアルコール、ケープアロエエキス、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、プロピルパラベン、ブチルパラベン、香料、(+/-)マイカ、酸化チタン、タルク、酸化鉄、メチコン ■レフィル 12.5g
-
ヘーラークリーム(全身のうるおいのために)
¥1,980
大高酵素原液の植物由来・醗酵由来成分と、加水分解卵殻膜が、素肌本来の働きを助けるとともに、コラーゲンの産生を促しますので、素肌をイキイキとさせ、カサつきがちな素肌に潤いを与える、無着色・無香料のクリームです。 水、スクワラン、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG-25、ソルビトール、パルミチン酸セチル、グリセリン、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、(混合植物/白糖)発酵エキス、ステアリン酸グリコール、ラノリン、ステアリン酸ソルビタン、ジオレス-8リン酸Na、アラントイン、加水分解卵殻膜、メチルパラベン、プロピルパラベン、プロピルパラベン ■100g
-
リップクリーム(唇のカサツキに)
¥2,970
口に入るものですから安全性に十分配慮し、天然油脂を中心に原料基材にこだわったリップクリームです。唇を乾燥から守り、荒れを防いでしっとりとなめらかに保ちます。低刺激性のやさしい使い心地です。 ヒマシ油、オレイルアルコール、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ミツロウ、トコフェロール、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、(混合植物/白糖)発酵エキス ■4.5g
-
「うるおいバリアクリーム」全身のうるおいのために
¥990
うるおい成分として、植物エキス醗酵液・ヒアルロン酸・オリーブ油を配合。保護皮膜成分が、洗剤荒れ・水仕事から素肌をしっかりガードし、しかも”うるおい”を与えてくれるので、まるで”やさしさ”で包み込まれたような使用感が生まれます。 石油系合成界面活性剤・合成防腐剤・合成香料・合成色素・鉱物油・動物由来成分をカットしたクリームです。 水、トリエチルヘキサノイン、BG、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、イソステアリン酸イソプロピル、ステアリン酸スクロース、ステアリン酸グリセリル、パルミチン酸セチル、オリーブ油、ヒアルロン酸Na、(混合植物/白糖)発酵エキス、グリチルリチン酸2K、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、ローマカミツレ花油、アルギニン、リゾレシチン、酢酸トコフェロール、ヒノキチオール、グルコン酸Na、トコフェロール、カプリル酸グリセリル、アミノカプロン酸、グリセリン、水酸化K、ラウリン酸ポリグリセリル-10、エタノール ■70g